新型コロナウィルスの影響で今は閉鎖中の新宿御苑の桜。
新宿御苑 | 一般財団法人国民公園協会
一般財団法人国民公園協会新宿御苑は、環境省からの委託を受け、新宿御苑の維持管理事業を実施し、環境保全と利用者サービスの充実に取り組んでいます。
閉園する前にたまたま写真を撮りに行っていました。そして、この2日後に閉園となりました。
(2020.3.25)
新宿御苑の場所
新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、新宿駅より徒歩で行ける国民公園(環境省が管理する公園)です。
江戸時代に徳川家康の家臣・内藤清成が賜った大名屋敷がルーツで、
明治維新後に国営の農事試験場が創設され、宮内省の御料地を経て、明治39年(1906)に皇室庭園として誕生したのだとか…
広大な土地に四季折々の草花が植えられて、見ごたえのある公園です。
桜だけでもこれだけたくさんの種類が植えられていて、長い期間楽しめるようになっています。
私が訪れた日は、満開の桜もたくさんありました。
撮影スポット
新宿御苑の写真でよく登場する後ろの大きなビルは「NTTドコモ代々木ビル」
高さ240mで、東京スカイツリー、東京タワーに次いで東京で3番目の高さの建築物とのことです。
そりゃぁ、目立つはずですね。
この日はお天気が良く、青空がとても綺麗で穏やか暖かい日でした。
満開の桜が青空にとても映えますね。
水面にうつる桜も私は大好きです。
象の肌のような木の質感と、根っこのぼこぼこが面白いですね…
実は初めて訪れた新宿御苑でした。午後からの用事のついでに小1時間ほど寄ってみました。
まだまだこれからが桜の見頃!と言う時に、新型コロナウィルスの影響で閉園になって、
満開の桜を見ることができなくなってしまったけど、桜は来年も再来年もきれいに咲くので、コロナがおさまったら盛大にお花見をしたいですね。
【 撮影とレポート 】

春はもうすぐ!佐保川の河津桜【奈良県奈良市】
3月終わりから、4月の上旬にかけて、佐保川は桜のトンネルができます。 その少し前に、早咲きの「河津桜」が咲くのです。 撮影時(2020.2.26)、河津桜ももう少しで満開と言う感じでした。 佐保...

「OSAKA光のルネサンス2019」大阪・中之島のイルミネーション
友人との食事会の前に、大阪・中之島界隈のイルミネーションを見に行ってきました。 (2019.12.14) OSAKA光のルネサンス2019 市役所周辺から中之島公園にかけて開催されている「OSAKA光のルネサンス2019...

ススキの名所・生石高原にススキと夕日を撮りに…【和歌山県】
写真教室のロケで、和歌山県の生石高原のススキと夕日を撮影しに行ってきました。 ススキは終わりかけでしたが、夕日に輝くススキはとてもきれいですね~(2019.11.20) 生石高原 和歌山県の紀美野町と有田川町に...
集客できる写真として、セミナー写真やレッスン風景の出張撮影をしています。

ウェブで使える写真撮影 女性カメラマンによる起業家のための集客できる写真 出張撮影 東京、千葉(松戸、柏、市川、鎌ヶ谷、流山、船橋、浦安)
東京、千葉(松戸、柏、市川、鎌ヶ谷、流山、船橋、浦安)を中心に、講演会、セミナー写真や、レッスン風景、プロフィール写真の出張撮影をしています。女性カメラマンによる撮影なので、女性の気持ちが分かります。いつものレッスン会場で撮影するので、特別に場所やモデルを用意する必要はありません。また、私のブログでご紹介することで、認...
コメント