コストコの初夏限定の果物「レイニアチェリー」が入荷していました

スポンサーリンク

コストコで買える「レイニアチェリー」

この季節しか出回らない「幻のさくらんぼ」
それが「レイニアチェリー」

レイニアチェリ―

レイニアチェリーとは

国産のサクランボとよく似た色合いながら
大きさはアメリカンチェリー並み。

国産のサクランボは食べた気がしない!
もっと大きな国産のサクランボが食べたい!
そんな方にうってつけの果物です。

日本に入ってくるレイニアチェリーは、アメリカのワシントン州のものが多いようです。
コストコで販売されているレイニアチェリーもワシントンの物でした。

アメリカでも収穫時期は非常に短く、6月下旬から7月中旬あたりまでということなので
初夏限定の今しか食べられない果物ですね。

レイニアチェリーはおいしさゆえに、
収穫前の3分の1が鳥に食べられてしまうそうです(^-^;
そのため、とても貴重なので、お値段も少々お高め。

とは言え、この季節しか出回らないので
私は毎年、見つけたら買うようにしています。

最近こそ、近所のスーパーでも見かけるようになりましたが
数年前はコストコ以外で見たことなかったんですよね~

コストコ レイニアチェリ―

こちらでも書いています。

コストコのレイニアチェリーは期間限定商品!
 コストコ購入品 前回、レイニアチェリーの入荷の情報を得てコストコに行ってみたものの、すでに売り切れで買えず…_| ̄|○ Facebookにあるコストコグループで、レイニアチェリー入荷の情報を確認したので、今度は朝一...

レイニアチェリーの詳細

レイニアチェリー詳細

品名:チェリー

原産国:アメリカ

重量:2lbs(32oz)
2lb= 0.9071847kg

値 段 : 1,998円(税込み)  2021年6月現在

レイニアチェリーの食べ方

洗って、国産のサクランボやアメリカンチェリーのように
そのまま食べればOK!
アメリカンチェリー テーブルフォト

あまり冷やしすぎは良くないとのこと。
とは言え、コストコでも冷蔵庫の中で売っています。
ということは、冷蔵庫の野菜室あたりがいいようですね。

レイニアチェリーを食べてみた感想

口の中いっぱいに広がる、
甘くて酸っぱくて、ジューシーな食感は幸せそのもの。

本当に本当に機会があれば、ぜひ食べてみてください。
おすすめです。

レイニアチェリーとプリン

旬なものを、旬の時に食べるのは贅沢ですね~

コストコで買える果物

コストコのグリーンシードレスグレープは、1.8㎏入りの種なしのぶどう
コストコには、これまた有名な 1.8キロも入った、 種なしで皮ごと食べられるブドウがあります。 今回は、マスカットのような色合いの 「グリーンシードレスグレープ」 グリーンシードレスグレープ 1.8キロ 998円...
コストコのネクタリンは期間限定商品
コストコの期間限定果物「ネクタリン」のご紹介 甘みと適度な酸味で、さっぱりとしていてとても食べやすいですよ!
コストコで購入 「ポメロ」って何?どんなもの?食べ方は??味は???
コストコで初購入「ポメロ」 コストコで見かけて、 訳も分からず買ってしまった 謎のフルーツ(らしき食べ物)、ポメロ。 ポメロって何? ポメロ…初めて聞いた名前でした。 そもそも、ポメロって何? どこのフルーツ?そんな感...

 

ランキングに参加しています。
画像をポチっとしてくれると応援ポイントが入ります。よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村   

コメント