コストコで始めてみた「ポークミートボールトロットル」
一緒に行った偏食の娘が「美味しそう!」と言うので、買ってきました。
トロットルとは
トロットルとは、短いパスタのこと。
「ポークミートボールトロットル」の下に引かれているのですが、ちょっと変わった形をしています。
エスカルゴのようなグルんと巻いた感じ。
最初はきのこの一種だと勘違いしていたほど。
コストコ「ポークミートボールトロットル」詳細
品番:96492
名称:惣菜半製品
原材料名:野菜バスタ(パスタ、トマトジュース漬け、にんじん、その他)、ミートボール(豚肉、玉ねぎ、豚脂肪、その他)、ソース(トマトジュース漬け、トマトピューレ漬け、玉ねぎ、その他)、ナチュラルチーズ、パセリ/香料、安定剤(加工デンプン、キサンタン)、加工デンプン、セルロース、PH調整剤、着色料(カラメル)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉・りんごを含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
調理方法:蓋を取り、電子レンジ500Wで10分から15分程加熱調理してお召し上がりください。
※この製品はえび、かに、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり 熱量168kcal、蛋白質7g、脂質9g、炭水化物13g、食塩相当量0.8g
この表示は目安です。
正味量 1340g
値段: 1780円 (2021年1月)
コストコ「ポークミートボールトロットル」を食べてみた感想
一見色味的に辛いのかな?と思ったのですが、成分表示を見ると辛み成分は入ってなくて、「トマトジュース漬け」と書いてあったので、安心して買ってきました。
まさに「トマトジュース漬け」で、子供でも食べやすい味となっています。
ミートボールが少ないかな?と思ったのですが、ミートボールの下のトロットルはミンチと和えてあるので、いわばミートソースのパスタみたいな感じです。
ミートソースパスタ+ミートボールなので、子供が喜ぶに違いない組み合わせですよね!
しかも、レンチンで温めるだけで美味しく食べることができるデリは主婦の偉大な味方です。
コストコのデリカ記事



コメント