
生駒山からの夕焼けや夜景は見事ですよ~!
2018年8月
沈む夕日と、遊具のシルエットのこの写真はお気に入りの一枚。
ここは日本なの?と勘違いしてしまいそうな色味も好き~♡
生駒山上遊園地とは
今や数が減っている遊園地ですが、奈良が誇る遊園地として健在です。
冬季には休園してしまう遊園地なのですが、こじんまりとしていて小学校低学年ぐらいまでをターゲットにした、ファミリー向けのほんわかとした遊園地です。
しかも、入場料がないので、入るだけならお金がかからな~い\(^o^)/
娘も小学校の低学年の時に遠足で行ったほどです。
そんな小さな遊園地なのですが、実は遊具の色がかわいくて、とってもフォトジェニック!
という事で、写真教室のロケで、夕焼けからの~夜景の写真を撮りに行ってきました。
公式HP「生駒山上遊園地」子どもと安心して楽しめる遊園地
生駒山から見る夕焼けはとってもロマンチック。
二人っきりの世界…
に見えるけど、周りにわんさかギャラリーがいます(笑)
大勢で夕日を眺めています。
街がオレンジ色に染まる様子も綺麗でしょう~
それを「太陽にほえろを思い出す」とFacebookに書いたら
やたらといいねとコメントがつきましたけど…(^-^;
夕日が落ちると、お月さまも見えてきました。
ここからは、三脚を抱えて移動しながら
駆け足で撮りまくりました…
怪しげに光り輝く、遊具やら…
まわる飛行機を
シャッター速度をゆっくりにして撮ったりしました。
夕景、夜景を取るコツ
何はともあれ三脚ですね。どうしてもぶれやすいので、夕景や夜景を撮るなら、ぜひ三脚を書くことをおすすめします。
【関連記事】

五重塔で有名な京都の観光地「東寺」は、蓮が見頃です
東寺とは 創建からおよそ1200年。1994年、世界遺産として登録されました。 東寺は、唯一残る平安京の遺構だそうです。 弘法大師空海が作ったお寺ですね。 東寺と言えば五重塔。高さ約55メートル。木造...
撮影大好きな京本のメニューに
集客できる!
セミナー、レッスン写真撮影とレポート作成があります。
詳しくは↓

京本 薫 - リザスト
オンライン化|集客術|女性起業支援|女性カメラマン ライカバード 代表 京本 薫 起業家プロデュース/イベント企画/セミナー講師/招致/カメラマン 京本 薫
セミナーやレッスンじゃないけど
撮ってほしいことがある…そんなご相談も受け付けています!
コメント