コストコ オレンジチキンはチンするだけ!これは中華料理?アメリカンフード??

スポンサーリンク

コストコのオレンジチキン

パッケージにある
「アメリカ風中華料理」と言う言葉に
「なんじゃそれ!」と思いながら、つい、買ってしまいました。

アメリカ風中華料理を日本で食べる。
なんだかシュールじゃないですか???(笑)

コストコ オレンジチキン

オレンジチキンの箱の中

気になる箱の中身は、調理済み唐揚げ2パックと
オレンジソースが4袋。

コストコ オレンジチキン 箱の中

オレンジチキンの詳細

コストコ オレンジチキン 詳細

名 称 : そうざい(からあげ)

原材料名: からあげ[鶏肉、揚げ油(植物油脂)、小麦粉、しょうゆ、コーングリッツ、コーンフラワー、清酒、植物性たん白、クラッカー粉、香辛料、食塩、植物油脂、でん粉、ホエイパウダー、ぶどう糖、たん白加水分解物、粉末しょうゆ、酵母エキス、卵白粉、/加工でん粉、リン酸塩(Na)、ベーキングパウダー、調味料(アミノ酸等)、着色料(カロチン、クチナシ)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)]
添付ソース[砂糖、果糖ぶどう糖液糖、オレンジ果汁、醸造酢、しょうゆ、たん白加水分解物、食塩、生姜汁、にんにく、香辛料/増粘剤(加工でん粉)、酸味料、(一部に小麦・オレンジ・大豆を含む)]

内容量 : 740g(からあげ300g×2袋、添付ソース35g×4袋)

賞味期限: 開封シール部分に記載

保存方法: 10℃以下で保存してください

製造者 : 伊藤ハムデイリー株式会社 東北工場
宮城県栗原市高清水来光沢20

賞味期限は未開封、10℃以下の状態で設定されています。開封後早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(100g当たり)
熱   量  183kcal
たんぱく質  14.3g
脂   質  5.6g
炭水化物   18.9g
食塩相当量  1.6g
※上記はからあげ1袋(300g)と添付ソース2袋(70g)を100gあたりにして表示しています。

値 段 : 978円(税込み)  2021年5月現在
賞味期限は2021.05.30
購入日は、2021年5月13日

オレンジチキンを食べ方

オーブントースター 1000Wで約5分

電子レンジ 袋から皿に移して、ラップをかけないで…
半袋(150g)の場合 500Wで約1分40秒、または600Wで約1分20秒
1箱(300g)の場合 500Wで約3分、または600Wで約2分30秒
袋から皿に移して、ラップをかけないで。

油で揚げる場合
約170℃の油で約1分30秒

オレンジチキンを食べてみた感想

コストコ オレンジチキン 実食

こちらが、半量。1袋分です。
我が家だと、3人でペロリです。
オレンジソースが好き嫌いが分かれるかな?と思い、別添えにしました。

オレンジソースの想像ができなかったんだけど
マーマレードジャムを入れてBBQソースにしたりしますよね?
まさにあんな感じ。BBQソースっぽいです。
確かにアメリカン(笑)

オレンジの酸味が、揚げ物のもったり感をさっぱりさせてくれていい感じです。

本来はソースを絡めてお皿に盛る料理だと思うのですが
普通にからあげが食べたい!そんな人もいた時のために
ディップして食べるのももちろんありです。
子どもあるあるですよね…
からあげ自体は普通のからあげっぽいです。

正直に言うと…
わざわざ買わなくても、
冷凍のからあげにBBQソースをかけてもいいかな?と言う感じです。

コストコで買えるデリカ

コストコのデリカコーナーで見つけた新商品「スロークックドプルドポーク」って何?食べ方は??
コストコは毎回、商品が出てるわ、 見たこともない食べ物があるわで、 本当に楽しいし迷います。 今回の初めてさんは 「スロークックドプルドポーク」 見た感じは、 コンビーフとコールスローサラダみたい。 プルドポークっ...
コストコの『シュリンプ&ホタテチョレギサラダ』は、おかずにもなる豪華版!
サラダだけど、 おかずにもなりそうな豪華なサラダを発見! その名も 「シュリンプ&ホタテチョレギサラダ」 今までは、 サーモンチョレギサラダしか見たことなかったんだけど、 いつの間にか変わっていたのですね。 ...
コストコ新商品デリ「ポークミートボールトロットル」
コストコで始めてみた「ポークミートボールトロットル」 一緒に行った偏食の娘が「美味しそう!」と言うので、買ってきました。 トロットルとは トロットルとは、短いパスタのこと。 「ポークミ...

 

 

ランキングに参加しています。
画像をポチっとしてくれると応援ポイントが入ります。よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村   

コメント