新発売された『バラエティミニデニッシュ』は、4種類のデニッシュが5つずつ入ったバラエティパックです。
「新発売」と書いてあったので、さっそく買ってみました。
目次
コストコの『バラエティミニデニッシュ』
左奥から時計まわりで
ピーカンメープルデニッシュ、カスタードデニッシュ、ラズベリーデニッシュ、シナモンデニッシュ。
コストコのバラエティミニデニッシュ 詳細
品番:93335
商品名:バラエティミニデニッシュ
名称:パン
原材料:カスタードデニッシュ(小麦粉、マーガリン、砂糖、カスタードパウダー、その他)、ラズベリーデニッシュ(小麦粉、マーガリン、砂糖、ラズベリー、その他)、シナモンデニッシュ(マーガリン、小麦粉、砂糖、その他)、ピーカンメープルデニッシュ(小麦粉、マーガリン、砂糖、その他)/糊料(加工デンプン、アルギン酸Na、ペクチン、硫酸Ca、ピロリン酸Na)、乳化剤、香料、pH調整剤、乳酸Ca、V.C、カロチン色素(一部に小麦、卵、乳成分、りんご、アーモンドを含む)
保存方法:直射日光や高温多湿をさけて保存してください。
※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。
内容量:20個
賞味期限:加工日から2日
値段:798円(1個あたり約39.9円)
コストコのバラエティミニデニッシュの食べ比べ
カスタードデニッシュ
真ん中にカスタードが入ったデニッシュです。
クリームパンのような柔らかいカスタードではなく、濃厚と言うのでしょうか?固めのクリームです。
ラズベリーデニッシュ
カスタードデニッシュと同じ形状。真ん中にラズベリーのジャムが入っています。
甘酸っぱいラズベリーと、サクサクのパイ生地の相性はいいですね。
シナモンデニッシュ
俗に言う、シナモンロールですね。シナモン好きは大好きだと思います。
私は、4つの中で一番好きかな~、ピーカンメープルデニッシュも捨てがたいけど…
ピーカンメープルデニッシュ
ひときわ大きく、食べ応えのある「ピーカンメープルデニッシュ」。
ピーカンとは、北アメリカ大陸中南部原産のクルミ科の植物。と言うことで食感も見た目も味もクルミのようなのですが、実は少し違うようです。
くるみよりピーカンナッツの方が不飽和脂肪酸を多く含んでいるとも言われているので、健康にも良さそうですね…
パイ生地と砂糖のかたまり食べておいて、健康に良いもないですが…(笑)
コストコのバラエティミニデニッシュを食べた感想
正直、どれも美味しいです。
オーブントースターでちょっと焼くと、パイ生地のサクサク感が復活します。(電子レンジはパイ生地には向きません)
コストコにありがちな、大きすぎ、1種類の量が多すぎ問題も、バラエティミニデニッシュに関しては、あまり感じませんでした。
家族3人で、冷凍することもなく食べきりました(^-^;
コストコ商品もこの手のタイプが増えると、一人でふらっと行って気軽に買う人が増えるかもしれませんね…
その他のコストコのパンの記事


ランキングに参加しています。
画像をポチっとしてくれると応援ポイントが入ります。よろしくお願いします。
コメント