秋のバラ
京成バラ園の秋のバラが見頃と聞き
車を飛ばして、行ってきました。
空が青くて、日差しが暖かくて、撮影日和でした。
ビビットに撮るのが好きなのですが、
淡い色のバラの花だと、可愛さが減ってしまうかな…
京成バラ園
千葉県八千代市にある「京成バラ園」は
1999年3月に、ローズガーデンを中心リニューアルオープンされたとか。
園内には、1000品種7000株のバラが植えられています。
バラ以外にも季節の草花が植えられているので、
春と秋のバラのシーズン以外でも楽しめるようです。

比較的近くには、谷津バラ園と言うバラ園もあります。
秋のバラの見ごろ
毎年、10月中旬から11月上旬が秋のバラの見ごろと言われています。
少し早いかな?と思いつつ、混雑を避けて早めに行ってきました。
まだまだ蕾も多いので、7~8割咲きと言うところでしょうか?
とは言え、これだけのたくさんの種類のバラを
一度に見れるのはすごいですね。
バラの葉っぱの色は濃いので
淡い色の花の場合、そのまま写真に撮ると、
少しきついかな~と感じます。
そんな時は、少し明るめに撮ると、花の色が引き立ちますね。
上の写真と比べると、ふんわり感が出たのではないでしょうか。
ホワイトバランスを、プラスにすると明るく撮影できます。
また、撮影時に撮影モードで、コントラスト(明暗差)や
彩度(色の濃さ)が低めの物を選ぶと、柔らかい印象になります。
撮影後に編集ソフトで、
明るさ、コントラスト、彩度を加工することでも
かわいく、ふんわりした写真に仕上がります。
京成バラ園の様子
2021.10.8~11.23は
「オータムローズガーデンパーティ」として
イベントも開催されているようです。
これはたぶん、アリスの扉ですよね…
土日とバラのピーク時の平日には
執事がサーブしてくれるお茶会も事前予約制で
開催されているようです。
こちらもイベントの一つのアート展。
「光とバラのインスタレーション」
季節的にハロウィンのかぼちゃもあちこちにありました。
こちらは、桂由美さん寄贈のガゼポ(西洋風あずまや)だとか。
モデルさんがいたら、映えそうな場所ですね。
レストランは、園内からは入れないようになっていました。
何か食べたいな…と思ったので、
とりあえず、中から入れる飲食店「カフェパティオ」で、
アイスを食べて休憩することに…
あまりバラ感を感じられなかったバラアイス。
もしや!?と思って調べてみたら
そうか!!!ラズベリーは、バラ科キイチゴ属なのか~
そう言うことか…
休憩も済んだので、
カメラのレンズをマクロレンズに付け替えて、
園内、2周目スタート!
今回の主役は、花でも蕾でもなく「がく」
がくにもトゲっぽいのがあるだな~と思ったので…
背景をぼかして、明るめにふんわりと…
明るめ、淡い色合いで…
前ボケ(手前のボケのこと)を入れて、ふんわり感を演出。
こちらも前ボケ。
主役のバラが、後ろの葉と重ならない位置を意識して…
こちらは、枯れかけのあじさい。
真ん中にちいさな松ぼっくりが乗っかっているのがポイント!
撮影テクニック
撮影するときは、何を撮りたいのか
どう撮りたいのかを『考えながら撮る』のがポイントです。
帰って来て、大きな画面で見てみたら
『あれ?違った…』でもいいんです。
だって、どう撮ろう!と思ったから、違ったがあるわけですから…
適当に撮って、『全然、上手に撮れない!』
これが一番いけません…
今回、私の一番の『あれ?違った…』は
メインの花は、本当にきれいな花にしないと
ちょっとした枯れや傷も目に付くな~ということでした。
京成バラ園情報
住所 千葉県 八千代市 大和田新田755
営業時間 9時~17時(10~11月)
定休日 なし(10~11月)
入園料 大人 1,200円、シニア 900円、中学生以下 無料 (10~11月)
駐車場 700台(有料)

京成バラ園の混雑度
私が訪れたのは、2021年10月21日(木)
秋のバラの見ごろではありますが
若干シーズン前の平日だったので、混んではいませんでした。
ガラガラでもないけど、ちょうどいい感じ。
イベントも開催されていなかったこともあり
撮影するにはちょうど良かった感じでした。
一眼レフのカメラを持った人たちは結構いました。
三脚持参の方も何名か見ました。
園内で使えるのかどうかは未確認のため、ご自分で確認してくださいね。
お得にチケットを買う方法
事前に前売り券を買っておくと
少しだけ、安く入場することができます。

使用機材
その他の千葉の撮影とレポート
👉 江戸川松戸フラワーライン 秋のコスモス開花状況2021 【千葉県 松戸】
👉 シバザクラとポピーが見頃!富田さとにわ耕園の開花状況2021【千葉県千葉市】
👉 江戸川フラワーラインの土手の菜の花。どこまでも続く菜の花!とはいかないけれど…【千葉県松戸】
◉ 宣材写真の撮影(イメージ写真、商品撮影)しています。
◉集客できる写真として、セミナー写真やレッスン風景の出張撮影をしています。
👉 女性起業家のための出張撮影!女性カメラマンが撮影するセミナー写真、レッスン風景 ☆ 東京/千葉
ランキングに参加しています。
画像をポチっとしてくれると応援ポイントが入ります。よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント