桜の名所 佐保川の河津桜を見に…
3月終わりから、4月の上旬にかけて、佐保川は桜のトンネルができます。
その少し前に、早咲きの「河津桜」が咲くのです。
撮影時(2020.2.26)、河津桜ももう少しで満開と言う感じでした。
佐保川の河津桜の場所
佐保せせらぎの里~JR奈良線の線路までの間に河津桜は咲いています。
河津桜が終われば、枝垂れ桜、ソメイヨシノと佐保川も賑やかになりますね。
川沿いには路面店もなく、
お弁当を食べれるようなスペースも少ないですが、
宴会をするための花見ではなく、
花を愛でるための花見を楽しんでみてはいかがでしょうか?
桜の撮影スポット
流れが静かな川なので、きれいに映りこみます。
ソメイヨシノが満開な時や、ライトアップされているときは、さらに映り込みもきれいです。
人が少ないこともあり、鳥もたくさん集まっていました。
これはメジロかな?
じっとしてくれないので、なかなか難しいですが、撮れると映えますね。
近隣の方のお散歩コースにちょうどいいので、
フォトジェニックなワンちゃんがいたらチャンス!
2022.2.25
一輪だけ咲いていました。
見ごろは、あと1週間ぐらいでしょうか???
その他の奈良の名所
集客できる写真として、セミナー写真やレッスン風景の出張撮影をしています。
このページは現在閲覧できません。
ランキングに参加しています。
画像をポチっとしてくれると応援ポイントが入ります。よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント