コストコには、これまた有名な
1.8キロ入った、種なしの皮ごと食べられるブドウがあります。
今回は、マスカットのような色合いの「グリーンシードレスグレープ」
グリーンシードレスグレープ 1.8キロ 998円(2020年12月)
1300円前後のことが多いですが、
この時は「グリーンシードレスグレープ」だけが、お安くなっていました。
シードレスグレープとは
シードレスとは、その名の通り「種なし」の意味。
面倒な種はなく、皮ごと食べることができるので、
洗ってお皿に入れておくと、スナック菓子のようにパクパクといけちゃうのです。
1粒のサイズは小さめの巨峰やマスカットぐらいのサイズでありながら、
昔から食べている、おなじみの小粒の種なしブドウより実がしっかりしていています。
手も汚れないので、本当に食べやすい。
日持ちもするし、切らずに洗うだけで出せるし、人数を選ばないし
手土産に持っていくと喜ばれますよ。
コストコには、季節によっても違いますが、
シードレスグレープにはレッドとブラックと、今回購入したグリーンがあります。
試食で2種類の食べ比べをさせてくれる時がありますが、
その感じからすると、甘みの強さは、個人的な感想ですけど
ブラック > レッド > グリーン のような気がします。
レッドが皮が薄く、グリーンはパリッとした皮の食感が強いように思います。
食べ方?洗って食べるだけ…
皮ごと食べられるので、お弁当にも房から粒をはずして、そのまま入れています。
保存方法
果物なので、1週間以内に食べきるのがいいと思います。
食べきれないな…と思ったら、洗って、房から粒を外して冷凍するのがいいようです。
我が家の場合は、間違いなく3~4日でなくなるので、実は冷凍したことはありません。
コストコのぶどうが載っている別の記事

コストコの種ありレッドグレープが1箱買うと1箱おまけ!!!
はじめて見た『種あり』のレッドグレープは、1つ買うと1つおまけ。 レジでは2つスキャンして、1つ取り消しと言う処理をしていましたよ!

コストコ おすすめ品「ブラックシードレスグレープ」
私が愛してやまないcostco(コストコ)。 おすすめの品、初めて買ったものなどを公開中。
コメント