コストコ オッタビオのオリーブオイル
オッタビオ フレーバー エクストラバージン オリーブオイル
先日、コストコで購入した、オッタビオ フレーバー エクストラバージン オリーブオイル。
購入時のコストコの記事はこちら
👉 コストコ おすすめなオリーブオイル
ガーリック風味2本、レモン風味1本、バジル風味1本が入っています。
さっそく、ガーリック風味とレモン風味を開封してみました。
ガーリックの風味は結構しっかりついています。
パスタにあえたり、サラダのドレッシングにしたり、パンにつけて食べると美味です。
追記 2021.10
最近は、レモン風味がオレンジ風にも変わって
ガーリック風味2本、レモン風味1本、バジル風味1本になっています。
一番おすすめだったのは、パスタ!
冷蔵庫の残り物のソーセージとコストコで買ったアスパラを、
パスタと一緒に茹で、ボールかお皿の中で、
ガーリック風味のオリーブオイルと塩、こしょうを混ぜるだけ!
お鍋1つで出来上がりです。
主婦の一人のお昼だけにはもったいない!家族で食べたいメニューです。
エキストラバージンオリーブオイルは、火は通さない方がいいとのこと。
そのままあえる、かける、塗る、つけるがおすすめです。
レモン風味は、さっぱりとしていて、ガーリックとはまた違ったおいしさ!
レモン風味のおかげで、脂っこさが感じなくなる感じがします。
レモンってすごい!!!
おススメの食べ方は、サラダ!
こちらも簡単(^^)v
レモン風味のオリーブオイルと岩塩をかけるだけ!
塩はもちろん、コストコのヒマラヤピンク岩塩。
大好きなので、超リピーターです。
オリーブオイルに香りがついていると、
塩、こしょうだけで味が決まるのは、とても便利ですね。
お豆腐にかけたり、スープにいと回し入れるのも美味しいです。
息子は納豆に入れたりもしていました。
納豆にオリーブオイル&ブラックペッパーの組み合わせもお試しあれ。
オリーブオイルって体にいい!と言うイメージはあるけど、
実際どんな風にいいのかな?と少し調べてみたら
美容、ダイエット、アンチエイジングから、
あんな病気やこんな病気にも効く!なんて情報がいっぱい出てきました(笑)
どこまで本当かは置いといて…
その効能を期待するなら、
エキストラバージンオリーブオイルだからこその効能だったりするようですね。
私は健康以上においしさが重視なのですが、
オッタビオ フレーバー エクストラバージン オリーブオイルは、
値段的にも味的にも満足できる商品だと思いますよ。
追記 2021.10
レモン風味のドレッシングが好きだったので、
オレンジ風味に変わって地味にショックを受けています。
またレモン風味に戻ってくれないかな~
こんな記事もおすすめ!
コメント