コストコには、魅惑のアメリカンサイズのお菓子がたくさんありますが…
ついつい、買ってしまうんですよね~
今回は、こちらの「ココア ダスト トリュフ」を購入しました。
トリュフとは
ガナッシュを丸く成形して、ココアやチョコレートを上からかけたもの。
高級食材のトリュフに形が似ていることから、この名がついたとか。
え!?きのこのトリュフと似てるかな?と言う感じもしますが…(笑)
では、ガナッシュとは、なんなのか???
ガナッシュとは、溶かしたチョコレートに生クリームを加えたものや、逆に温めた生クリームにチョコレートを溶かしたものを指すそうです。
ということで、チョコレートトリュフとは
柔らかいチョコレート菓子にココアやチョコレートでコーティングしたものと言う感じですね。
「ココア ダスト トリュフ」詳細
品番:17256
名称:菓子
原材料名:植物油、砂糖、低脂肪ココアパウダー、ホエイパウダー、ココアパウダー/乳化剤、香料(一部に乳成分・大豆を含む)
内容量:1㎏(500g×2袋)
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:フランス
値段: 848円 (2020年12月)
コストコの「ココア ダスト トリュフ」を食べてみた感想
正直、トリュフ1キロって、食べられるかな?と心配だったのですが…
12月10日購入して、家族3人で1月5日には食べきっていました。
袋に入れたままだと食べづらいので、タッパーに移し替えてテーブルに置いておいたら、
気がついたら一つまみ、何かの折に一つまみ…と食べてしまっていました。
ある意味、怖いです…
コストコの「ココア ダスト トリュフ」の気になるところ
特に食べにくい味でも、甘すぎることもなく、日本人好みの味だと思います。
「まわりのパウダーが臭いよね」と言うのが、我が家の感想です。
口に運ぶときや、手についた匂いが、「なんか臭くない?」と言う感じなのです。
低脂肪ココアパウダーかホエイパウダーの仕業でしょうか???
コストコのスイーツ記事



コメント